人生相談(無茶振りへの対処)
プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。
(相談)
20代男性との面談です。
自分や自分の人生について、わかることを説明してほしいというのがメインの相談でした。
その後に出た相談を取り上げます。
仕事で時々、無茶振りをされることがあるそうです。
何か対策はないだろうかという内容です。
[回答]
「まず無茶振りの内容をうかがいたいのですが、通常業務ではない仕事と、準備時間が十分にとれない仕事、のどちらが該当するでしょうか。」
準備の必要な仕事を当日になっていきなり押し付けられるので、準備時間が十分にとれない仕事になる、との回答がありました。
「準備時間が十分にとれない仕事には、三つの方針があります。
・達成すべき目的は何か
・流用できる過去の事例はないか
・代替案はないか
です。達成すべき目的ですが、準備時間がないので6~7割の達成で良しとするべきでしょう。あまり思い詰めず、割り切ることも大切です。」
「普段から流用できる事例や代替案の資料を集めておき、検索ですぐに該当するものが得られるようにすれば、かなり準備が楽になります。」
□メインサイト(木村宏一の人生相談)
https://www.kimura-kouichi.jp/