人生相談の料金を改定します

 私がWebサイトで実施している人生相談


https://www.kimura-kouichi.jp/


の料金を、5月1日(木)より改定します。


これについて、Q&A形式で説明します。


□改定する内容は?

サービス内容の見直しと、それに伴う相談料金の改定です。


※サービス内容と相談料金に関しては、弁護士の相談内容と相談料、カウンセラーのカウンセリング内容とカウンセリング料、を参考にして定めています。あと、恐山のイタコの口寄せ内容と口寄せ料金も参考にしています。


□具体的な改定内容は?

電話相談とメール相談の、サービス内容の改定とそれに伴う料金の改定です。


※面談(セッション)は現行のままです。変更はありません。


□電話相談はどう変わる?

現行の30分5,000円(税込み)から、1時間10,000円(税込み)に変更します。


電話相談では、現行の30分単位は不足で、2回行って1時間の相談となることが何度もあります。それに対応して、1時間単位とします。


電話相談では従来より、事前にパワーポイントの説明資料(同じ内容のPDFファイルも)を作成してメールで送付し、それを見ながら話し合って、相談を進めています。説明資料の内容は非公開ですが、5月1日からは1時間の相談時間に合うよう、説明項目を増やして(ページ数を増やして)作成します。


※面談でも説明資料を持参して、それを見ながら話し合って、相談を進めています。


相談者さんにとっては、この機会に自分の状況を詳しく知ったり、相談内容をじっくり話したいという意向が多く、いろいろと相談(質問)できるサービスをお望みだということがわかりました。


なお、相談時間が1時間を数分超えた場合でも、追加料金は発生しません。


□メール相談はどう変わる?

現行の5項目まで回答して5,000円(税込み)から、2項目まで回答して4,000円(税込み)に変更します。


その関係で、「3回目まで回答」はなくします。


(相談項目の例)

・今の悩みに回答してほしい

・自分の守護霊がどのような人かと、メッセージがあれば教えてほしい

・メールに添付した人を霊視して、わかることを教えてほしい

・お祓いしてほしい


メール相談では、お申込み受付メールで相談内容の一部に無料回答し、入金確認後に残りの回答をお送りして相談終了ですので、2回に分けてメールで回答します。


□5月1日のいつから変わる?

5月1日の朝、Webサイトを更新します。Webサイトが更新されていたら、改定されたということです。


□5月1日より前に相談を申し込んで、やりとりが5月1日を過ぎた場合は?

当然ですが、お申込み時の内容でサービスを行います。


つまり、現行のサービス内容と料金で行います。

このブログの人気の投稿

2021年11月以前にご利用いただいた皆様へ

相性のよい人の条件

noteで人生相談に関する記事の掲載を始めました