人生相談(人生の清算・その1)

プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。


(相談)

60代男性との面談(個人セッション)です。


これまでの人生の振り返りと今後に関する相談がメインでしたが、その後に出た相談を取り上げます。


最近、10代のときなど、何十年の前の出来事がふと頭に浮かんでくるそうです。


それも失敗や、人に迷惑をかけた出来事ばかりが浮かんでくるそうです。


40代でも、昔の出来事がふと浮かんでくる時期があったそうです。しかしそのときは失敗や迷惑をかけた出来事ではなく、人に世話してもらったことなど、人とのふれあいに関する出来事が浮かんできたそうです。


これについて、分かることがあれば解説してほしいという内容です。


[回答]

相談者の意識とつながりました。


相談者の潜在意識が、安らかな状態に変わろうとする傾向があるのを感じました。


そのため、安らかな状態になるのを邪魔している過去の記憶(失敗や人に迷惑をかけた記憶)が引っかかっていて、その記憶が浮かび上がっていると感じました。


それらを説明し、回答しました。回答の一部を掲載します。


「あなたの人生で、過去の清算というか今生の清算が行われています。そのために解消すべき記憶があり、それが浮かび上がっているということです。」


清算はどうすればよいか、という質問がありました。


「失敗の出来事に関しては、そのおかげで今の自分がある、ありがとうございます、と感謝することです。また相手に迷惑をかけた出来事に関しては、相手の姿を浮かべてごめんなさいと詫びることです。ありがとうございます、ごめんなさい、は誰もいないところで口に出して唱えるとより効果的です。お話いただいた内容ですと、数回詫びたら十分でしょう。」


その気持ちは相手に伝わるのだろうか、という質問がありました。


「基本的には自分の人生の清算です。しかし、これまでの人生相談の経験上わかってきたことですが、その想いはそれとなく相手に伝わるようですよ。」


「40代のときですが、これも広い意味で人生の清算です。私も経験がありますが、これまで思い込んでいたことに対して、40代になって別の見方ができるようになり、思い直すことがあります。それにより、人生の振り返りを行ったということです。」



□メインサイト(木村宏一の人生相談)

https://www.kimura-kouichi.jp/

このブログの人気の投稿

相性のよい人の条件

noteで人生相談に関する記事の掲載を始めました

お申込み時の入力項目を一部変更しました