人生相談(人を助ける使命がある家族)

 プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。


(相談)

20代女性との面談です。


本人に関することが相談のメインでしたが、その後に出た相談を取り上げます。


田舎で暮らしているそうですが、同居している祖母が困った人に食事を無料で提供したり、困った人を無料で宿泊させたこともあるそうです。


母親もそれを手伝っており、我が家はお人好し過ぎるのではないかという相談内容です。


(回答)

相談者の祖母と母親を、スマートフォンの画像で視ました。


二人とも人を助けることを、人生における使命の一つとして生まれてきたことを感じました。


相談を進めていくうちに、脳裏にある情景が浮かびました。


その情景とは、天からその家だけに、スポットライトのように光が当たっている情景でした。


それらを説明した上で、回答しました。


「あなたの家系は、人を助けることを使命の一つとしています。それはあなたも同じです。」


「自分を犠牲にせず、無理のない範囲で、これからも人を助けることをしたらよいでしょう。」


「あなたの家系では、生活に困ることがないはずです。生活に困って人助けができない状態になることは、あの世からの意向で避けられるはずだからです。今後も心配せずに暮らしていけばいいですよ。」



□メインサイト(木村宏一の人生相談)

https://www.kimura-kouichi.jp/


このブログの人気の投稿

2021年11月以前にご利用いただいた皆様へ

相性のよい人の条件

noteで人生相談に関する記事の掲載を始めました