人生相談(試行錯誤へと導かれた高校生)
プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。
(相談)
母親と高校生のお子さんとの面談です。
お子さんは学力を向上したいと思ってはいるものの、他力本願な気質もあって、家庭教師に教えてもらうことを親に頼みました。
しかし、家庭教師との折り合いがうまくいかず、2人目は途中で断られたりして、うまくいかなかったそうです。
その後、個別指導を謳う塾に行きましたが、自分の知りたいこととかけ離れていたり、勉強のペースがどうにも合わず、辞めたそうです。
どうすればよいだろうかという相談内容です。
(回答)
私が霊視すると、そのお子さんは前世で、人に依存する暮らしを送っていました。
そのため今生では、自分で問題を解決し、自分で何事にも取り組む人生を望んで生まれていました。
そのことや他の霊視して分かったことを説明して、人に依存しない生き方をしないとお子さんの人生は開けないことを説明し、そこから導かれる結論として、お子さんが独学で取り組むように提案しました。
しかし母親から、独りよがりになるのではないかという不安が出ました。
三者でやりとりして、折衷案として通信教育を併用して独学で取り組む案を提示し、それで様子を見ることになりました。
面談後しばらくしてからメールがあり、お子さんの成績が低迷を脱したという話がありました。
お子さんも生まれてきた目的を聞いて開き直ったようで、やる気を出して勉強に取り組んでいるようだとのことでした。
総括になりますが、お子さんの守護霊が、本人に家庭教師や塾を利用するように促すものの、それらを利用するとうまくいかない結果になるようにも後押しして、結論として人に頼らずに学習しなければならないと悟るように導いていたのではないかと回答しました。
□メインサイト(木村宏一の人生相談)
https://www.kimura-kouichi.jp/