人生相談(地味とされた女性の婚活)
プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。
(相談)
母親と娘の二人との面談です。娘さんは独身で、20代のようです。
母親の相談がメインでしたが、その後に出た相談を取り上げます。
母親がお嬢さんのことを、この子は地味な子で異性との交際経験もないです、と話されました。
娘が結婚するにはどうしたらよいかという相談内容です。
[回答]
娘さんの意識とつながりました。
自己主張や意思表示が苦手な気持ちがあり、何かあると黙り込んでしまう習慣があるようです。
今も、周囲の人に助けを求める気持ちや、察してほしいという気持ちがあるようです。
その一方で、働こうとする気持ちは普通にあると感じました。
それらを説明し、回答しました。回答の一部を掲載します。
「兄弟や姉妹はおられますか?」
一人っ子であるとの説明が、母親からありました。
「男性でも地味で話が苦手な人がいます。そのような人が相性のよい人です。結婚相談所の利用を考えておられるそうですが、そのような男性を希望条件として出すとよいでしょう。」
「自分から話しかけるのは苦手でも、一緒に家庭を作っていこうとする気持ちを見せることです。言い換えれば、お互いに家庭を支えようとする気持ちを見せることです。」
「あとデートでは、食事を男性が費用負担した場合、その後の喫茶代を自分が負担するなど、同額でなくて構いませんから、自分も負担するようにしましょう。もし支払いを言い出せなかったら、次のデートで手土産を持参し、この間の食事のお礼ということで渡しましょう。自分で焼いたクッキーどのお菓子でも構いません。それが、お互いに家庭を支えようとする気持ちを見せることになります。」
「男性女性に関係なく、相手を尊重して、お互いに支え合おうとする人であることが、結婚相手の大前提と思います。それ以外は些細なことで、心配する必要はありません。」
□メインサイト(木村宏一の人生相談)
https://www.kimura-kouichi.jp/