人生相談(人生のステージ)
プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。
(相談)
派遣会社の社長(女性)との面談です。
自分と会社の状況を知りたい、という相談内容でした。
しかし相談を進めていくうちに、派遣会社を起業して成長したものの、最近の業績は下降気味なので、その理由を知りたいということも暗に伝わってきました。
[回答]
相談者の人生のステージを霊視すると、今はがむしゃらに頑張るステージの終わりが近づいてきて、次のステージが近づいているようであることがわかってきました。
そのため相談者に、次の3点を回答しました。(実際には、もっと遠回しな表現で説明しています)
(1) 現在は頑張ればうまくいくステージにあります。頑張るためには、お金をたくさん稼ぎたい、承認欲求を満たしたいといった理由をつけてもいいです。
(2) しかしパラダイムシフトが起こり、これまでと違う価値観で仕事に取り組むステージに移ります。次のステージは、人を幸せにすることで自分も幸せになるという価値観のステージです。
(3) 業績が悪化しパラダイムシフトが求められるようになったら、人知れず周りの人たちを助ける、映画やヒーローやヒロインが格好良いという価値観で活躍されてはいかがでしょう。それが次のステージで求められることです。
相談者には(2)の回答が刺さったようで、(3)はおもしろい内容だということでした。
それから数年後、再度その女性との面談がありました。
現在は派遣事業だけでなくコンサルティング業も行い、業績は少しずつ向上しているそうです。
前回の相談での(3)の影響を受けています、と笑いながら話されました。
今後の事業展開について意見がほしいということで、さらに相談者の人生のステージを分析して、回答しました。
□メインサイト(木村宏一の人生相談)
https://www.kimura-kouichi.jp/