人生相談(男友達が多い)
プライバシーに配慮して、実際にあった相談をもとに創作したものを掲載しています。
(相談)
子供が一人いる女性との面談(個人セッション)です。
再婚に関することが相談のメインでしたが、その後に出た相談を取り上げます。
10代のときから、同性の友達より男性の友達のほうが多いそうです。
男性の友達から気軽に話しかけられているそうで、男女間の友情は存在するものと思っているそうです。
これについて、わかることがあれば説明してほしいという内容です。
[回答]
相談者の意識とつながり、相談者の意識を潜在意識へ、そしてさらに下の階層へと下っていくと、前世の情景が視えてきました。
その情景は江戸時代後期の日本で、相談者は男性でした。
友だちが多いほうで、仲間想いの行動をとっていました。
それらを説明し、回答しました。回答の一部を掲載します。
「人は何回も生まれ変わっていますが、生まれるときに性別を選べます。男性としての経験を積みたければ男性に生まれ、女性としての経験を積みたければ女性に生まれます。」
「一般論として、今生で男性の友だちが多い、あるいは男性と友情的な気持ちで気が合う場合、前世は男性だった可能性が高いです。」
□メインサイト(木村宏一の人生相談)
https://www.kimura-kouichi.jp/